文字コード

互換性が重要ですね。

IBMが開発。大型の汎用コンピュータの標準。PCとはコード体系が異なる。1文字1バイト。

  • ASCIIコード

米国規格協会ANSIが制定。文字7ビット+パリティ1ビットの8ビットコード。英語用なのでひらがなやカタカナはない。

  • ISOコード

ASCIIコードを基に国際標準化機構ISOが制定。ASCIIコードのパリティビットがないもの。

  • JISコード

ISOコードを基に日本規格協会が制定。半角カタカナを追加し、パリティビットも付加した1バイトコード

  • JIS漢字コード

上位1バイトを「区」、下位1バイトを「点」と呼ぶ、2バイトで漢字やひらがなを表現。

JISコードの未定義部分に漢字コードの上位1バイトを割り当て。半角文字は1バイト、全角文字は2バイトで1文字を表す。

UNIXをOSとする、ワークステーション用の標準的文字コード。PCとは体系が異なる。日本語だけでなく韓国語や中国語もある。2バイトおよび3バイトコード

ISOと国際電気標準会議IECが制定。日本でもJIS企画に定められた。世界各国の文字に対応した2バイトコード。JISコードとの間では変換作業が必要。