インターネットのサービス

  • 電子メール

電子メールのやりとりが可能。ホスト・メールサーバ間はPOP3、メールサーバ間はSMTPを用いる。

  • www

webの閲覧など。プロトコルはhttp。

  • FTP(File Transfer Protocol)

ファイルの送受信が可能。プロトコルFTP

離れたところにあるコンピュータの利用。プロトコルTelnet

情報の検索。プロトコルGopher

BBSで、あるテーマに沿った情報を交換したり議論したりする場を提供。

オンラインショッピングや電子マネーを実現する。
また、企業間の商取引をBtoB(Business To Business)、企業⇔個人の取引をBtoC(Business To Consumer)という。

 ・PPP ダイヤルアップ接続に用いる

  • その他の重要語句

 ・イントラネット
  インターネット技術を利用した社内ネットワーク。

 ・ファイアウォール
  インターネットとイントラネットの境に設置し、不正アクセスを防ぐ。

 ・プロキシサーバ
  インターネットに直接接続したくないコンピュータに代わって、インターネットに
  アクセスするサーバ。キャッシュ機能もあるので、2度目以降のアクセス時間の短縮を  図れる。

 ・DNS(Domain Name System)
  ドメイン名をIPアドレスに変換するためのデータベース。DNSサーバが変換を行う。
 
 ・NIC(Network Information Center)
  世界中のIPアドレスを管理。

 ・JPNIC(Japan NIC
  日本のIPアドレスを管理。